News最新情報
週間スタッフスケジュール『5月22日(月) 〜 5月28日(日)』と椎茸と青魚のビタミンD
2023-05-21PR
加世田 KASEDA
こんにちは、LUXAS+横浜元町中華街です。
ゴールデンウィークも過ぎ、5月も後半になりました。
6月になるとLUXAS+横浜元町中華街の営業時間が、また変わります。
10:00〜21:00
(火曜日10:00〜19:00)
となります。夜の時間をご利用いただいていたお客様には、ご迷惑をお掛けします。
申し訳ありません!早番のスタッフが、残業して対応して参りますので今後も宜しくお願いします!
しいたけは、傘の開きかたによって「冬菇」「香菇」「香信」の3つの種類に大きく呼び分けられます。
冬菇(どんこ)
傘が開ききらないうちに収穫した肉厚で丸みを帯びたもの。なかでも傘の色が薄く亀の甲羅のような美しい模様が入っているものは、さまざまな気象条件が揃ったときにだけ収穫できる高級品とされ、進物にも使われています。
香菇(こうこ)
冬菇と香信の中間のサイズのもの。冬菇ほど丸くなく、開きすぎてもおらず、見栄えと食べ応えの両方を兼ね備えています。
香信(こうしん)
傘が全体的に平たく開いたもので、厚みがそれほどないぶん、いろんな料理に使いやすいという特徴があります。
栽培方法には「原木栽培」と「菌床栽培」があります。
原木栽培
クヌギやナラ自然の環境化で育てる為、天気に左右されやすく育てるのに熟練の技を必要とします。
食物繊維と薫り成分が多いのが特徴で、戻すとプリプリとした食感と椎茸の香りが楽しめます。の木に椎茸の菌を打ち付け、自然の山林の中でじっくり時間をかけて(1年半~2年程)育てる栽培方法です。
原木に電流を流したり、原木どうしをぶつけて刺激すると椎茸の発育が良くなり収穫量が増えるそうです。
菌床栽培
オガクズを固めたものに椎茸の菌を打ち付け、施設の中で短期間で(3ヶ月程)育てる栽培方法です。生育期間が短く天候に左右されないことから安定出荷が可能です。都心部や、季節外れの生椎茸はほとんどが菌床栽培です。
【浸るくらいの冷水に浸して、ゆっくり戻す】
乾しいたけのうま味、香りは戻し方によって大きな差が出ます。
乾しいたけの中には「うまみを生み出す酵素」と、「うまみを殺してしまう酵素」が含まれているのです。その「うまみを殺してしまう」酵素が働くのが、常温帯なのです。
ですので、ジップロックに乾しいたけを入れたものを冷蔵庫で戻すとよいでしょう。
ボトルに乾しいたけと10cmくらいの昆布をいれて戻すと便利です。
乾しいたけのグアニル酸と昆布のグルタミン酸が合わさると、うまみの相乗効果でうまみが7倍~30倍程にも感じられることが分かっています。
【戻した乾しいたけは冷凍!生椎茸と同じように使えます】
意外と皆さん知らない裏技。戻した乾しいたけは冷凍保存できます!
軽く水けをきり足を切って冷凍しておくと、すぐ使いたいときに便利です。
乾しいたけをお料理に取り入れることで生椎茸より香りが良く、乾しいたけ特有のうまみであなたもさらに料理名人になれますよ!椎茸の戻し汁=しいたけ出汁も冷凍できます。
日本食品標準成分表2015年版の「乾しいたけ」可食部100g中のビタミンDの成分値は12.7μg、「菌床栽培しいたけ生」可食部100g中のビタミンDの成分値は0.4μgです。
ビタミンDが多い食品として有名なのは干し椎茸です。しかし、「干し椎茸はビタミンDの補給に向きません。それよりも鮭や、青魚がいい」と言われます。
というのも、ビタミンDには植物由来のD2と動物由来のD3があります。人間の体のなかで効率的に働くのはD3なのです。実際、干し椎茸を大量に食べているのにビタミンDの数値が全然上がらない患者もいたそうです。もちろん、干し椎茸に栄養がないわけではなく、ただビタミンDの補給には向かないというだけです。
ビタミンDの効果効能は?
ビタミンDの効果 ビタミンDはカルシウムのバランスを整えるのを手伝ったり、骨の健康を保つのに働いています。 また最近では、免疫力アップ効果やガンや糖尿病、自閉症、妊娠しやすい体作りなどに有効かもしれないという報告もされるようになってきています。
アジやサバのような青魚は、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が多いことでも知られています。これらはオメガ3と呼ばれる"体にいい脂肪酸"。炎症を抑え、血管を保護し、LDLコレステロールや中性脂肪を下げてHDL(善玉)コレステロールを上げる働きがあるといわれています。
実際、血液中にオメガ3が多い人は心臓病を起こしにくく[注1]、さらに動物実験では、魚の油が脳の視床下部に働いて食べ過ぎを抑えるという作用も報告されています
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません