News最新情報
ねこ背ってなんですの?
2018-11-13健康情報
みなさんこんにちは、藤倉です。
今日はマッサージ屋さんのブログっぽい事を書こうかと思います!
今回のテーマは『ねこ背』についてです。
ねこ背ってなんでしょう。
背中が丸まっている人のことを指して猫の背中に例えていうみたいです。丸い背中。ざっくりいうと、背骨(特に胸椎と呼ばれる首と腰の間の背骨)が後弯(後ろに凸するように丸くなる)してきて、それに伴い、頭が前に偏移して、肩甲骨が外に広がってくると、丸い背中の完成です。
ねこ背にどうしてなってしまうんでしょう。
背骨が丸くなるのは遺伝的な要素は大きいと思われます。あとは普段の習慣です。デスクワークが多い人は、だんだん顔がモニターや手元に近づいていって頭が前に出ることで、背中が丸まってしまう。手が常に前にあるから肩甲骨が外に広がった状態でキープされてしまう。それらの状態が長く続くとその状態が普通だと筋肉が思い込んでしまう。それでその姿勢が固定されてしまう。このケースが一番多いようです。他にも、体の前側(胸の筋肉や首の前側の筋肉)が硬くなり、反対に後ろ側(主に背中の筋肉)が弱っているケースなども考えられます。
ねこ背の何が悪いんでしょう。
背中が丸くなると頭が前方に偏移してきます。そうなると、頭の重さを背中の筋肉や肩の筋肉で引っ張って支えなくてはなりません。それで、背中や、肩がこってきてしまうのです。また、猫背になることで、肩甲骨も外に広がると書きましたが、そうすると、腕の重さも肩の筋肉や背中の筋肉にかかってきます。これもまた、肩こりの原因の一つになってしまいます。よく、肩甲骨の内側辺りがツライという方がいらっしゃいますが、これらが原因であることも多いようです。
長々とねこ背について綴ってしまいましたが、今回はここまでとします。近いうちにもう一度ねこ背についてお話しいたします。次はねこ背によって起こる弊害とじゃあどうすればいいのか、というお話をしようかと思います。
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません