News最新情報
恐ろしい、熱中症からの後遺症
2023-08-08PR
高松
おはようございます
こんにちは
こんばんは
高松です。
7月下旬の、熱い猛暑日の午後。
高松指名のお客様が、10分ほど遅れて来院されました。
なんとラクサス渋谷の入口付近の歩道で、70歳代の男性が、熱中症らしき症状で転倒。
頭部から出血されてしまわれたとの事。
その場に居合わせた、通行人数人で介抱されたそうです。
いつの間にやら水のペットボトルが五本、集まったそうで。
お着替えも終わられたとの事で、施術ベッドに入りますと
パジャマ姿で施術ベッドの明治通り側の窓の眼下を、覗かれて居られます。
『どうされましたか?』と問いましたら
歩道を指刺しながら、上記説明を受けました。
高松も歩道を見ましたら、確かに壮年男性が恵比寿方向に頭を向け、仰向けに倒れています。
見れば周囲にお巡りさんが2~3人立っていました。
ピーポー ピーポー ピーポー
すぐに、遠くから救急車のサイレンが近付いて来ました。
『救急車の手配が付いたので、上がって来ました』との事。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
★熱中症からカラダを守ろう★
監修:京都府立医科大学 名誉教授 森本 武利 先生
↓ポカリ〇ウェットの大塚製薬のサイト↓
https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/heat-disorders/
★汗とともに★『塩分やミネラル』★も『奪われてしまいます』
熱中症の種類
★熱失神★
皮膚血管の拡張によって血圧が低下し、脳への血流が悪くなることにより起こります。
特徴
めまい
一時的な失神
顔面蒼白
脈は速くて弱くなる
熱中症が疑われる時の応急処置
★熱けいれん★
大量に汗をかき、水だけを補給して血液の塩分(ナトリウム)濃度が低下した時に、足、腕、腹部の筋肉に痛みを伴ったけいれんが起こります。
特徴
筋肉痛
手足がつる
筋肉がけいれんする
熱中症が疑われる時の応急処置
★熱疲労★
大量に汗をかき、水分の補給が追いつかないと、身体が脱水状態になり熱疲労の症状がみられます。
特徴
全身倦怠感
悪心・嘔吐
頭痛
集中力や判断力の低下
熱中症が疑われる時の応急処置
★熱射病★
40℃を越える体温の上昇のため、脳等の中枢機能に異常をきたした状態です。意識障害(応答が鈍い、言動がおかしい、意識がない)がみられたり、ショック状態になる場合もあります。
深部体温で40℃を超えると全身けいれん(全身をひきつける)、血液凝固障害 (血液が固まらない)など危険な症状も現れます。
特徴
体温が高い
意識障害
呼びかけや刺激への反応がにぶい
言動が不自然
ふらつく
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
もう少し詳しく記載しますと。
産熱と放熱
1.基本
2.熱失神
3.熱疲労
4.熱けいれん
5.熱射病
ヒトの身体の中では、いつも熱が作られています(産熱)
この熱を身体の外に逃がすことで(放熱)体温は36~37℃に保たれています
★熱失神★
しかし、運動など身体を活発に動かすと筋肉でたくさんの熱が作られ、体温は上がります
また、たとえ活発に身体を動かさなくても、暑いところにいたり日差しや照り返しで体温が上がることがあります
体温が上がると、身体の表面(皮膚の下)に流れる血液の量が増えて体内の熱を身体の外に逃がしやすくなります
血液が身体全体に行き渡るため一時的に血液が足りなくなり、血圧が下ることがあります
その時、脳に十分な血液が送られず酸欠状態になりめまいや立ちくらみを起こしたり、意識を失うことがあります
これが「熱失神」です
★熱疲労★
著しく体温が上昇する時には汗をかくことでも体内の熱を外に逃がします
汗をかいて体内の水分を失った時十分に水分を摂らないと、脱水状態になります
脱水状態が続くと、全身倦怠感、悪心・嘔吐、頭痛などの症状が見られるようになります
これを熱疲労といいます
★熱けいれん★
汗は血液から作られます
汗が蒸発することで、効率よく身体の中の熱を外に逃がし体温を下げることができます
汗の中には、電解質(イオン)が含まれており汗をかくと水分だけでなく電解質も失われます
汗で最も失いやすい電解質は血液中に最も多いナトリウム、つまり塩分です
そのため、汗をかいた時に水だけを飲んで塩分を補充しないと身体の中の塩分が不足してしまいます
塩分は筋肉の収縮を調整する役割があるため、塩分が足りないと手足がつるなど、筋肉のけいれんを引き起こすことがあります
これが「熱けいれん」です
★熱射病★
さらに40℃を越える体温が上がり、体温を調節する働きが追いつかなくなると中枢系の脳に影響が及び、倒れたり、意識の障害をきたすことがあります
これが「熱射病」で、身体にとって非常に危険な状態です
深部体温で40℃を超えると全身けいれん(全身をひきつける)、血液凝固障害 (血液が固まらない)など危険な症状も現れます。
★汗とともに★『塩分やミネラル』★も『奪われてしまいます』
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
★熱射病★まで行き着いて仕舞いますと、脳を含む中枢神経系に障害や後遺症が残り得ます。
2021年6月30日
『熱中症はまれに後遺症を残す:脳の病気に進むことも』
医療法人社団 順正会 ヒロオカクリニック
https://www.h-cl.org/column/heatstroke-sequelae/
『熱中症が、「体温が急上昇して極度の体調不良に陥り、治療を受けて回復して終わり」という病気ではないことは、だいぶ知られてきました。
年によっては全国で千人以上、熱中症で亡くなる年もあります。
そして熱中症は、まれではありますが、重い後遺症を残すことがあります。脳を障害し、高次脳機能障害やパーキンソン症候群を引き起こすことも報告されています。
深部体温で40℃を超えると全身けいれん(全身をひきつける)、血液凝固障害 (血液が固まらない)など危険な症状も現れます。
後遺症の種類
後遺症とは、原因となる病気が治っているのに障害が残ってしまい、悪い症状が固定してしまう現象のことです。
熱中症の後遺症には次のようなものがあります(*3)。
・中枢神経障害
・高次脳機能障害
・嚥下障害
・小脳失調
・失語
・歩行障害
・パーキンソン症候群
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
■「熱中症かも」と思ったときの処置
先ずは、何よりも!
★☆★『体温を下げる』★☆☆
事です!
★汗とともに★『塩分やミネラル』★も『奪われてしまいます』
塩分と水分補給をしましょう。
・涼しい場所に移動する
可能であればクーラーがきいている室内に移動してください。屋外の場合は日陰に避難してください。
・体温を下げる
服を脱ぎ、風を受けたり、濡れたタオルで体をまいたりしてください。
★三点冷却★
氷があるとよいのですが、ない場合は冷えたジュースのペットボトルでもよいので、1)足のつけ根、2)首のつけ根、3)わきの下に接触させてください。この3カ所の皮膚の下には太い血管が流れているので、氷や冷たいペットボトルを押しつけると、冷やされた血液が全身を巡って体温を下げることができます。
★六点冷却★
熱中症になったらどこを冷やせばいいですか?
・氷のうなどがあれば、それを前頚部の両脇、腋窩部(脇の下)、鼠径部(大腿の付け 根の前面、股関節部)に当てて皮膚の直下をゆっくり流れている血液を冷やすこと も有効です。 ・深部体温で40℃を超えると全身けいれん(全身をひきつける)、血液凝固障害 (血液が固まらない)など危険な症状も現れます。
・水分と塩分の補給
冷たい水を飲んでください。大量に汗をかいているときは、スポーツドリンクを飲んでください。経口補水液も有効です。
冷やし味噌汁も、適当かと。
もしそれらの飲み物がなければ、水1リットルに食塩1、2gを溶かして飲んでください。汗をかくと体内の塩分が体外に出てしまうからです。塩分は水分を保持する作用があるので、体内から大量の塩分が失われると、水分も失われてしまいます。
「危ない」と思ったら「かも」の段階でも救急車を呼んで
「危ない」と思ったり、「危ないかも」と思ったりしたら救急車を呼んでください。
意識障害や全身けいれんはもちろんですが、吐き気や頭痛の段階で医療機関にかかってもまったくおかしくありません。
医療機関で早めに治療を受ければ、後遺症を残さず回復できるかもしれないからです。
また炎天下に意識が不確かな人やけいれんしている人をみかけたら、周囲の人と連係して、119番通報したり、その人に声掛けしたりしてください。
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
★衝撃!
★『水分補給をされている方でも、熱中症になりうる!』★
★汗とともに★『塩分やミネラル』★も『奪われてしまいます』
★下記は熱中症アラートが出る熱中症対策ですが、第1に注意すべきは『体温を急上昇させない』事です。
↓『熱中症について学ぼう』参照
https://www.netsuzero.jp
熱中症対策のポイントは、水分補給だけでなく塩分補給!
予防・対策
熱中症が疑われるときの対処法として、こまめな水分補給が挙げられます。水分補給は大切なことですが、水分だけを補給しているとかえって症状を悪化させることもあるので注意が必要です。
水分補給が熱中症の悪化につながることも?!
★汗とともに★『塩分やミネラル』も『奪われてしまいます』
水分補給はしていたはずなのに熱中症になったり、水分補給が逆に症状を悪化させたりすることもある―――?
★汗とともに★『塩分やミネラル』も『奪われてしまいます』
水分補給が熱中症の悪化につながることも?!高温多湿の屋内外で30分を超える長時間の労働やスポーツなどにより汗を大量にかくと、体内の水分とともに★『塩分やミネラル』も『奪われてしまいます』。
そこに水分補給だけを行うと、血液中の塩分・ミネラル濃度(体内における塩分やミネラルの割合)が低くなり、様々な熱中症の症状が出現します。
熱中症の症状についてはこちら
つまり、水分だけを補給することがかえって、熱中症の発症へとつながったり、悪化させたりすることもあるのです。
熱中症時の水分と塩分の補給の仕方
熱中症時の水分と塩分の補給の仕方熱中症が疑われるときは、ただ水分を補給するのではなく、塩分も一緒に補給することが重要です。自分で手軽に作れる食塩水もよいでしょう。 目安として、1ℓの水に対して1~2gの食塩を加えます。 さらに、長時間のスポーツなどで失われた糖分を補い、エネルギーを補給するために砂糖などを加えると、水分や塩分の吸収が良くなる上に、疲労回復にもつながるのでより効果的です。 手早く塩分・糖分を一緒に補給できるスポーツドリンクなどによる水分補給もおすすめです。ただし、カフェインの入った飲み物は利尿作用が強くなるので避けましょう。
★水分・塩分補給にオススメ!★
スポーツドリンク
浅漬けの素
塩分入りタブレット
ゼリー飲料
塩こんぶ
炭酸飲料
梅干し
冷やし味噌汁
ここがポイント!
熱中症のときには、上手な水分・塩分補給がポイントです。
水分だけでなく塩分も補給することで、症状の改善が期待できます。
塩分の補給には、塩分を含む飴・タブレットや梅干しなどもよいでしょう。
熱中症の症状が見られる際、意識がはっきりしない場合は大至急医療機関へ。意識がはっきりしている場合は、涼しい日陰や屋内で適切な水分・塩分補給を行い、安静にすることで多くは改善します。いつもと違うなと感じたり不安があったりするときには医療機関を受診しましょう。
また、こまめな水分・塩分の補給は熱中症予防にも有効です。とりわけ1時間を超える長時間のスポーツなどの際には、塩分に加え糖分の入ったスポーツドリンクなどでこまめに水分補給することで、熱中症を予防しましょう。
★汗とともに★『塩分やミネラル』★も『奪われてしまいます』
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
寝不足や疲労も、熱中症への下地になり得ます。
高松はエアコンを29~30℃にして、サーキュレーターを真上に向けて気流を作り、熟睡しております。
以前タイマーで寝ていましたが、タイマー切れたら即、目覚めて仕舞いました。
エアコン苦手な方は、隣室にエアコンを掛けて、扉を開けて就寝されてるそうで。
また『朝食抜き』も、ミネラルが減って熱中症に陥る可能性も......
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
六月頃にとある気象予報士の方が
『今年フェーン現象が強くなるので、最高気温を更新する可能性が高いです』と予報されていました。
先日『福島県伊達市』で、40℃越え気温が出てましたね。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6d1302c0e4ef83ef0f497e1b554c8a946e92a2f6
残暑も9月後半まで残る可能性も、高い様で......
★汗とともに★『塩分やミネラル』★も『奪われてしまいます』
『塩分!水分!』そして『体温を上げない!』で
『世界的・猛暑災害』を、凌ぎましょう
私事ですが......
ラクサス渋谷の店内で勤務である高松は、
『室内勤務』である事を、感謝しております。
でも、朝食に冷やし味噌汁を飲んで、熱中症対策に務めたいと思います。
また、昨日の定休日も『近くのショッピングモール』に送迎バスで出掛けて、
『涼しくて広いモール内』ウロウロして来ました♪
8千歩位は歩けました。
御自愛下さい。
◎LUXAS渋谷 オンライン予約フォーム
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/p1a7f6
ご予約はネット(WEB)予約が便利です。
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません