News最新情報
坐骨座りとは?
2022-11-15健康情報
橋爪
皆さまこんにちは!ラクサス渋谷です。
日頃こんな姿勢で座っていませんか?
あごが前に出て首が曲がり 腰も曲がる。
大体の方はこんな感じで丸めて座っています。
これでは腰も首もいつかは壊れてしまいます。
椅子に座る際の良い姿勢とはどういう状態だと思いますか?
良い姿勢をするのに「背筋をピンッと伸ばしてください!」と言われてきましたよね。
実は胸を張って背中をピンッと張るのは背中の筋肉を使ってしまうため5分も持ちません。
坐骨座りをすると首や腰への負担が少なくなり良い姿勢をキープしやすくなります。
やり方は簡単です。
①やや深く座り、お腹を前に突き出しながら骨盤を立てます。
*おへそを股関節の上に乗せるイメージで腰を反らすのがポイントです。
②顎を引きます。
③膝を骨盤より下げて座ります。
*片足を後ろに引くと骨盤が立ちやすくなります。
コレが骨盤座りです!
イメージとしては座っている際、お尻部分に手を入れると硬い骨が当たると思います。
それが坐骨です。
ただお客様に勧めると坐骨座りをすると首肩腰が張って辛いという方は多いです。
何故かと言いますと長年丸めている癖があるとその姿勢が当たり前になってしまってるので最初は違和感あります。
悪い姿勢とわかってても楽だからと続けてしまうんですね。5年後 10年後の為に今から変えていきませんか?
良い姿勢が楽な姿勢になるように…大変だとは思いますが、最初の2週間は意識的に続けてみて下さい。
首、腰が長くもつように痛みが出辛い体づくりしていきましょう。
ご予約はネット(WEB)予約が便利です。
◎LUXAS渋谷 オンライン予約フォーム
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/p1a7f6
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません