Blogスタッフブログ
ギックリ腰後の筋トレ、始めていいの?
2025-07-29スタッフブログ
橋爪 HASHIZUME
こんにちは、ラクサス渋谷です。
今回は「ギックリ腰後に筋トレを始めても大丈夫か?」というご相談ご質問をお客様から直接頂いたのでついてお答えしたいと思います。
ギックリ腰を経験すると、「もう二度とあんな痛みは嫌だ」と感じる方が多いと思います。再発予防のために筋トレを始めるのは良いことなのでしょうか?
結論から言いますと、発症から約2週間経って痛みが落ち着いてきているのであれば、軽めの筋トレはメリットがあります。
特に体幹(腹筋や背筋)の安定性を高めることで腰への負担を減らして再発予防に繋がるからです。
ただし無理は禁物です。
痛みが完全に引いていない状態で、重いウェイトを使ったトレーニングや、腰を大きくひねる動作をすると、かえって状態を悪化させるリスクがあります。
以下にメリットデメリットをまとめましたのでご参考下さい。
◎筋トレを始めるメリット
・体幹を鍛えて腰の安定性UP
・血流が改善し回復が早まる
・再発の予防に効果的
▼ デメリット・注意点
・痛みが残っていると再発リスクあり。
・フォームを間違えると逆効果。
・自己判断で負荷をかけすぎると悪化の原因に。
まずはストレッチや呼吸を意識した軽めの体幹トレーニング(ドローイン、プランクなど)から始めるのがおすすめです。ご自身にあったケアをするためにもご心配な方はジムトレーナーに相談してからスタートしてみて下さい。
「動くのが怖い」「再発しそうで不安」という方も、正しくケアしながら少しずつ体を動かすことが、結果的に一番の予防になります。
当店でも、ギックリ腰回復期の運動アドバイスやケアを行っていますので、お気軽にご相談ください。
◎LUXAS渋谷 オンライン予約フォーム
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/p1a7f6
ご予約はネット(WEB)予約が便利です。
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません