News最新情報
簡単ストレッチとマッサージで首肩の疲れにサヨナラ!コリのメンテナンス法
2024-11-19健康情報
今井 IMAI
11月も半ばを過ぎたというのに暖かい日もあり寒暖差でお疲れが溜まっていませんか?
朝晩に加えて、日によっての急な冷え込みで身体の凝りを感じていませんか?
今日は多くの方がお困りの、首、肩、腕、手、など頸肩周囲の痛みや、こり、疲労改善についてのお話です。
コリは、血行不良によって筋肉が疲労することから始まります。同じ姿勢やストレスで筋肉が硬直すると、血管が圧迫されて血行不良を起こします。その結果、疲労物質や老廃物が溜まり、首や肩コリを引き起こします。
また、デスクワークなどで長時間、頭を前に出して姿勢を続けると、頚椎が真っすぐになり、「ストレートネック」になります。スマートフォンを操作する際の姿勢が原因で「スマホ首」とも呼ばれることがあります。ストレートネックは、肩こりや首こり、さらには頭痛の原因にもなります。
血行を促進し、筋肉の緊張をほぐしましょう!
運動でストレスと肩こりを解消
体を動かすことは、血行を良くするだけでなく、気分転換にもなります。肩こりの原因の一つは、ストレスとも言われています。ストレスは自律神経に影響を与え、血行不良を招きます適度な運動を行うことで、気分転換になり、ストレスを解消することができます。日常的に軽い運動やストレッチを取り入れてみてはいかがでしょうか。
ストレートネックに効く首まわりをほぐす運動
首すくめ運動
背筋を伸ばし、両肩をすくめて持ち上げます。10秒間キープした後、一気に肩を落として脱力します。
首回し肩運動
首の力を抜き、首を「前→右→後ろ→左」の順でゆっくり回します。左右交互に行ってください。
首を横に倒す運動
首をゆっくり右に曲げて、5秒間キープし、元に戻します。、左右交互に2〜3回繰りほど返してください。
首を前に倒す運動
首をゆっくり前に倒し、首の後ろを伸ばしながら5秒間キープします。
運動時の注意点
頑張って無理に筋肉を伸ばさないことが重要です。
身体に刺激を与え自然治癒力が起こり、回復力を引き出すことを第一に考えましょう。
マッサージで血行を促進して筋肉の緊張を解消!
マッサージでは、首や肩、肩甲骨周りの筋肉の緊張をほぐすことで血行が促され凝りが軽減されます。また、凝りによる痛みにも効果的です。強い痛みを感じる場所(トリガーポイント)をほぐす事で痛みを和らげることができます。
我慢、無理はしないで、早めのメンテナンスが大切です。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません