News最新情報
アスタキサンチン
2021-12-08健康情報
光原
こんにちは! 溝口店スタッフの光原です。今回はアスタキサンチンについて、どのような働きをしているのかを解説します。
アスタキサンチンとは、サケやイクラ、エビなどに含まれる成分で、強力な抗酸化力を持つ赤色の天然色素です。
眼精疲労の改善や動脈硬化の予防、疲労回復などに効果がある成分です。目の奥や脳など栄養が届きにくい細部にまで入り込むことができます。活性酸素を取り除く力である「抗酸化力」がなんとビタミンEの約1000倍もあるとされています。
赤色の生物に含まれるアスタキサンチン
アスタキサンチンとは、自然界に広く分布しており、サケやイクラ、カニ、エビ、マダイなどに多く含まれている栄養素です。
カニやエビに含まれているアスタキサンチンは、生きているときはたんぱく質と結合しているためくすんだ色をしていますが、加熱することでたんぱく質とアスタキサンチンが分離し、本来の鮮やかな赤色に変わることが特徴です。
マグロなどの赤身の魚の色もアスタキサンチンだと思われがちですが、加熱しても赤くならないため、アスタキサンチンではないことがわかります。
アスタキサンチンの効果
眼精疲労を改善する効果
眼疾患の予防効果(ぶどう膜炎)(加齢黄斑変性症)(緑内障)
動脈硬化、メタボリックシンドロームの予防効果
筋肉の疲労を軽減する効果
美白・美肌効果
疲れが強いときはラクサスをご利用ください。
ご予約はネットからが便利です。
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/o1q0q5
ホットペッパーのご予約はこちらから。
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000200065/
LUXAS溝の口店
TEL0448500071
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません