News最新情報
ビタミンB群
2021-03-08健康情報
光原
こんにちは! 溝口店スタッフの光原です。
今回はビタミンB群について、どのような働きをしているのかを解説します。
ビタミンB群は、私たちが生きるためのエネルギーをつくるのに欠かせない栄養素です。
ビタミンB群はどれかひとつだけでは効果を発揮しにくく、お互い助け合いながら働きます。ゆえにビタミンB群は一緒に摂る(複合体)のが望ましいかたちです。ビタミンB群に属する栄養素としては、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンB12、葉酸などがあります。
ビタミンB群はあらゆる種類の酵素の補酵素として働いています。特に代謝ビタミンとよばれ、私たちが生きるための源であるエネルギーをつくるのに必須です。食品から摂ったビタミンB群はそのまますぐには働けません。いったんからだの中で働ける形(活性型)に変えられてから、やっと働けるようになります。このとき、働ける形になるにはいろんなビタミンB群がお互いに関係します。例えば、ナイアシンやビタミンB12は葉酸に、ビタミンB2はビタミンB6に必要です。それと同時に、核酸が必要なものもあります。ゆえに、せっかく食べたビタミンB群に単体ではなく複合体で、核酸成分も一緒に摂るのが理想的です。お互いが関係しあって働いているために、これらのビタミンはまとめて「ビタミンB群」とよばれます。
ビタミンB群を多く含む食品は、酵母やレバー、未精製の穀物、肉、魚介類、野菜などです。色々な食品に含まれています。
もしかしてビタミンB群不足?
以下の項目をチェックしてみましょう。該当したら、もしかするとビタミンB群不足かもしれません。
疲れやすい
寝ても疲れがとれない
日中眠くなる
集中力が続かない
いらいらする
肩こりがなかなか治らない
口内炎・口角炎ができやすい
風邪を引きやすい
下肢がしびれる
疲れを感じた時は食事も気を付けて下さい。
疲れが強いときはラクサスをご利用ください。
ご予約はネットからが便利です。
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/q0e4f1
LUXAS溝の口店
TEL0448500071
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません