News最新情報
梅雨の体調不良に負けない!湿気対策&免疫力アップに効果的な食材と簡単レシピ
2025-04-25スタッフブログ
内田 UCHIDA
あっという間に今年のゴールデンウィークも目前となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?今回は少々季節を先取りして『梅雨の時期』を乗り越えるための食事についてお話ししてみたいと思います。梅雨と言えばジメジメの湿気!これが体の負担を増大させます。ではどう対処すべきか?体に溜まった余計な湿気を排出し、そして免疫力UPを目指しましょう。では早速…
まず①体を軽くするための「体内の湿気を排出する食材」です。そら豆、大豆、小豆などの“豆類”。はと麦(ヨクイニン)。“海藻類”。キュウリ、冬瓜、トマト、ナスなどの“夏野菜”。緑豆もやし。スイカ。トウモロコシ。
②免疫力UPのための「胃腸を温める食材」香辛料(シナモン、黒胡椒、山椒、唐辛子など)。ネギ、シソ、ヨモギ&ショウガ〈これらは薬味としてよく食されますね!〉そしてニラ&ニンニク!これらには消化を助け、胃腸を温めてくれる作用があります。
③「免疫力を高める食材」キウイ、イチゴ、柑橘類などのビタミンCが豊富な果物。ほうれん草やブロッコリーなどの緑黄色野菜。
ではこれら①②③の食材で見つけたカンタン献立をご紹介!
先ず《トウモロコシ生姜茶》・・・トウモロコシ1本と生姜を皮つきで少々。トウモロコシの皮とヒゲそして皮つき生姜を千切りにして水から30分ほど煎じます。煎じたら濾して出来上がり!!もちろん実は別に茹でていただきましょう。
次に《冷やし汁》・・・いろんな薬味(例えばシソや茗荷、生姜や梅なども♥)を細かく切って、さば缶に冷やした昆布だし汁と味噌少々を混ぜ合わせそこに薬味を投入!!こんな感じでいろいろトライしてみてください。
※注釈:カンタン献立はcookpadを参考にしています。
【疲労回復を促す食材】についてはまた次回お話しさせていただきます(^^)
お試し献立でお体を軽く、免疫力UPで健やかにお過ごしできますよう願っております。
気候もなかなか厳しいこの頃です。あまりお疲れを溜めこむ前にぜひご相談ください。ご来店お待ちしております。
感染予防対策を実施して10時〜23時の営業。
オンライン予約だと24時間どこからでもご予約出来て便利です。
各種クレジットカードや交通系ICカードもご利用可能!
引き続き "PayPay" をご利用ください!
◆ LUXAS五反田東口 オンライン予約はこちら◆
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/f2p3f5
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません