News最新情報
【夏バテ防止】免疫力アップ!体温を上げる簡単な方法と健康管理術
2024-07-25健康情報
内田 UCHIDA
早くも夏真っ盛りのような熱気となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?外気温と室内(特にデパートやスーパーなどの店舗内)との温度差にお体の調子もかなり左右されるこの時期です。今回は温度!特に【体温】についてお話ししてみようと思います。“人”に限らず恒温動物に言えることですが体温の役割はその熱で血液の流れを作り、その血液中の免疫細胞(白血球など)の働きを活発化に影響を与えています。免疫細胞は体に侵入したウイルスや細菌を退治するためにパトロールしています。
血液の流れがよくなればなるほど白血球の動きも活性化されるため、免疫力は高まります。風邪をひくと高熱が出ることがありますが、これは体が体温を上げて白血球を活性化させ、病原体をやっつけるように指示を出しているためです。免疫システムが正常に働く体温は、36.5℃~37.1℃と言われています。最近では体温の『低体温化』が問題になっております。低体温の原因の多くは筋肉量の低下そして基礎代謝(じっとしていても熱を生み出してくれるエネルギー)量の低下で起こります。では体温をUPさせるにはどうすればよいのでしょうか?
まず体の筋肉の約7割は下半身にあるそうですのでウォーキングやジョギング、スクワットなどの、下半身を鍛える運動で筋肉量UPを図りましょう。それから入浴。理想の入浴方法は、40℃前後のお湯に毎日10分程度つかること。それだけで体温は1℃上がると言われています。全身浴のほうが体温も上がりやすく、浮力によるリラックス効果でストレスが緩和され、免疫力が高まります。それから前回の話題【笑い】も!もちろんです ♡
それから50℃前後の白湯を飲むと胃が温まり、基礎代謝が促されて体温が上昇するのだそうです。白湯をそのまま飲んでもかまいませんが、生姜を入れるのもおすすめです。なぜか?と言いますと〈生姜〉に含まれる「ジンロゲン」という辛味成分に血行を促進し基礎代謝を高めてくれる効果あるとされているからです。なかなか温かい飲み物も飲みにくい時期です。すりおろした生姜にはちみつやシロップを加えて炭酸割などもよいのではないでしょうか?ぜひお試しください。
それでも重怠さや倦怠感の出易いこの暑さです。お疲れを溜め込まずに日々のメンテナンスを心がけましょう!是非、ご来店お待ちしております。
感染予防対策を実施して10時〜23時の営業。
オンライン予約だと24時間どこからでもご予約出来て便利です。
各種クレジットカードや交通系ICカードもご利用可能!
引き続き "PayPay" をご利用ください!
◆ LUXAS五反田東口 オンライン予約はこちら◆
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/f2p3f5
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません