Blogスタッフブログ
楽々通信vol.87 姿勢を決める“センサー”
2023-09-06スタッフブログ
有馬 ARIMA
月1回は自動ドアのセンサーに感知してもらえず激突する有馬でございます!
(センサーより私がぶち壊れてるのかもしれません。。)
今回は姿勢を決める上で大事な“センサー”の一つ、「足裏の“固有受容器(こゆうじゅようき)”」についてお話ししていきます!
さっそくですが、「姿勢を安定させる」ために必要な要素とはなんでしょう?
たくさんありますが、その中の一つに「身体の傾きを検知する機能」があげられます。
身体はバランスを保つ為に三半規管をはじめ様々な機能が存在しますが、その中でも足裏には身体の傾きを検知して即座にそれに応じて体勢を保つ機能があります。
例えば、歩いている最中に多少の段差や砂利道などの凹凸があったとしても大して気に留めることもなく歩けますよね。
足のセンサーは自動的に正しい位置に重心をコントロールする働きがあって、それが身体全体のバランスにも大きく影響を及ぼすのです。
躓きやすい、足を挫きやすい、よろけやすい……などなど、実は足のセンサー自体が上手く使えていないことも要因になる場合が多いです。
この足のセンサーの働きを改善していくためにも、まずは足裏・足指まわりを直接的に「触れる」ことで「感覚を通して認識する」ことはとても大事になってきます。
「自分の手で足に触れる」ことは「自分自身で身体に向き合う時間」でもあるので、実はこれは足のセンサーのみならず、心身の調和と協調という意味においても大変有意義なのです。
もちろん、施術としてしっかりほぐすこと、そしてそれを「感じる」こともおすすめです!
施術をお受け頂く際に「足裏多めで!」とリクエストしてくだされば喜んでお応えいたします!
感染予防対策を実施して10時〜23時の営業。
オンライン予約だと24時間どこからでもご予約出来て便利です。
各種クレジットカードや交通系ICカードもご利用可能!
引き続き "PayPay" をご利用ください!
◆ LUXAS五反田東口 オンライン予約はこちら◆
https://mitsuraku.jp/pm/online/index/f2p3f5
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません