Blogスタッフブログ
あるスタッフの休日 NO.10 野外イベント編
2019-10-23スタッフブログ
清水 SHIMIZU
10月も残すところ後8日ですが、本来10月と言えば本日の様な晴天が続き、湿度も少なく過ごしやすく、野外イベントには最適なイメージなのですが、今年の10月はここまで寒暖差が激しい月で台風の影響もあり、数々のイベントが中止になりました。
本日は10月に行われたお薦めの食の野外イベントを2つ『あるスタッフの休日 NO.10』でお届け致します。
先ずはこちらは10月上旬に代々木公園の野外音楽堂前広場で行われた北海道フェアで、何と今年で31回目の開催で全道40市町村参加の約100ブース、日程も4日間と大規模な食の祭典で、原宿でポスターを見つけた時は興味深々だったので、お休みの日に覗いて見ようと思っていました。
ところがお休みの当日は午前中から雨、風が強く大荒れの天気でした。もともと代々木公園近くに用事があったので出かけたのですが、見る見るうちにお天気が回復しお昼頃には30℃超えの快晴になりました。ブースの数と人の多さとに最初はビックリしましたが、とにかくいろんな意味で楽しくて2時間位そこにいました。既にご存知の方も多いとは思いますが、来年是非このイベントに足を運んでみて楽しさを実感してみてはいかがでしょうか?
こちらは現在昭和記念公園にて開催中の肉フェスですが、このイベントの開催前日にはイノシシが公園内に出没したために公園が閉鎖される事件もあったり、お休みの当日の天気予報が雨で11月上旬並みに寒いとの事でしたので開催が心配されましたが、イノシシ騒ぎもおさまり日中は雨も降らずイベントは予定通り開催されました。19店舗の肉ブースとタピオカドリンク7店舗にドリンク5店舗の31店舗が出店しています。
お肉は小丼ぶりで1400円均一で、多分タピオカドリンクは600円均一だと思います。1番上の写真の4種類の小どんぶりと1種類のにぎりを2人で食べましたが、大変に満足でした。
電子マネーで購入可能で入場料は無料で食べ物、飲み物持ち込み不可です。
こちらの肉フェスも5周年と言う事で各地で開催されている様ですが、昭和記念公園は27日までですので是非行ってみて下さい。
あっ!行かれると肉フェスのテーマソングがずっと耳に残りますのでご注意下さい(笑)
Commentsコメントコメントする
登録されているコメントはありません